Diary 2007. 10
メニューに戻る
10月1日 (月)  男はつらいよ

 後援会の若い子が夜遅く来ました。ある事があって彼が私に言った事が気になりまして、言わなくても良かったかもしれませんが、こういう風に世間が思うよという事を云いましたからです。
 云わない方が親切か云う方が本当の親切かが分かれ道なのですが、彼のお家は男とはいうものの考え方をしているようですから理解をしました。
 結論は“男はつらいよ”でした。大丈夫とは思いますが強くなってほしいとも思います。


10月2日 (火)  二つの行事

 10月10日に倉敷市政40年記念式典と中高一貫校として天城中学がスタートする開校式典が重なりました。どちらに出席するかです。先に案内が来たのは天城中学で40周年という節目だし・・・。7人が天城中学開校式典に出席です。どちらも重要です。私は天城中学に出席の返事を出しています。あなたならどうする?


10月3日 (水)  便利なもの

 昨日から中国・大連市に来ています。今日は203高地・旅順に行ってきました。昨日からの土砂降りの雨も午後からはあがり助かりました。
 看板などがどう書いているかと言いますとあまり日本の事をよく書いていませんね。
 今はインターネットの普及でパソコン環境は日本と変わらないのですが通信速度が遅い。でも便利なものです。


10月4日 (木)  悩む!

 大体書く事に困る事はないのだが眠いせいか全くまとまらない。


10月5日 (金)  一冊の本

 本日一冊の本が送られてきました。私が23歳の秘書になった頃からお世話になっている人です。日野市に在住で、すでに十冊以上の本を自家出版されています。
 そうしていましたら一年程前に相談されたのがやはり本を出版したいとの話でした。最初は自分の家族ルーツみたいな話であったのですが小説になりました。
 いつかは僕もと思っています。着々と準備中。 


10月6日 (土)  不思議なパワー

 明日を控えての選挙でとある事務所は不思議とパワー一杯なのです。卑下したり悪びれたところが全く感じられないのです。白足袋と地下足袋どちらが勝ちますか?


10月7日 (日)  運動会

 地域の運動会に総社での出陣式から国会議員と県会議員の方が私より先に運動会会場に着いていました。反対側の候補者だったから早かったのでしょう。
今日はスプーンレースに出場で2位でした。選挙は2位ではいけないのです・・・。
 ただ、国会議員の秘書さんが来ていました。後からご本人が来るとの話でしたが聞いてみれば
両方に出かける様です。これでは味方も出来るのかと心配ですがね!


10月8日 (月)  僕らもそうだったかナー?

 今日の会合で、元より私達がお招きを戴いた会でありますが、ご夫人を紹介致しました。元よりその会の決まり事があるので規則の許される範囲でと考えています。
 その後に運転してきた秘書なるものが国会議員、県議会議員が3人その会の人達の前で“次はどちらに行かれますか?”と聞いているのです。
“お前、あとで聞け!ここで聞いても奥さんが応えようがないだろう”と。
 ご夫人は部屋を出られて次ぎに行かれたのですが、私が失礼する為に出口に行きましと靴がないのです。そこへ、その秘書なるものが私の靴を引っかけて歩きにくそうに帰ってきました。係の人は“私が靴を間違えて出しましたので申し訳ありません”すると、“急いでいたもので、かかとは踏んでいません”と応えました。一言、“これは僕の靴ではないので”と応えるべきではなかったろうか!教育には時間と忍耐が必要です。


10月9日 (火)  助け合い

 どのグループにもグループが出来るもので、それが良い作用を働かせる場合とそうでない場合がある。前者は問題ないが後者は弊害をもたらす事は明白なのです。
 ところがそれに気が付かない、あるいは気が付いていても気づかないふりをしている事が多いのです。
 一方、前者の場合は自分以上の仕事が出来るのです。全く屈託のない会話の中でより親密度を増すのです。今日の会合はそんな会合でした。


10月10日 (水)  こんな報道何ともない

 安倍総理が辞任までの2週間程の話題の人が久しぶりに話題になりかけていると思います。
 日経新聞までに記事としてありましたから、結果はどうであれ今度は司法の場に移る可能性が出てきました。
 例え司法で勝とうとも、また負けても結論は人生にとって余り良い事ではないと感じています。
第一、今のままでは仕事をしにくい。今は党が全力をあげて守ってくれているが、その内に党と関係ない状況になれば党も守ってはくれない状況になります。期待して投票してくれた人達に対しても辛い事になりかねないと思うのです。
 しからば、お前は清廉潔白かと云われると時々は“脛に疵持てば笹原走る”の心境の事もあるから注意しないといけないと思います。
 皆さんにPTAであって下さいとお願いしておきたい。


| 1 | 2 | 3 | 4 |
2007/10
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月