9月1日 (土) ブログ
ブログについては私の原則は常に申し上げている通りなんですが、たまに内容について聞かれる事があります。それはそれで良いのですがあくまでブログですからと思いますのでご承知起き下さいとお願いをしておきたい。
|
9月2日 (日) 目線
全く忌憚のない意見を聞いた気がします。5:0、1:4或いは4:1と思うでした。
|
9月3日 (月) 今朝は午前3時20分から
差期日は午前4時30分起床。今朝は3時20分起床でした。次女が胃が痛いから病院に連れて行ってくれとの事でした。幸いにたいしたことなく良かったのですが流石に眠い。 ご心配を沢山戴いて有り難い事なのですが、逢沢先生からはまだ連絡はございません。
|
9月4日 (火) 麻生幹事長と平沼代議士
今日の新聞で平沼代議にの自民党復党の話が載っていました。幹事長から電話があって平沼先生の事をと言う話でした。正式にはないとの事でした。逢沢会長にはあったのでしょうか? 私の個人的な好き嫌いは別として話が正式にあれば聞くべきで、その後に第3選挙区の人達の話を聞いてから判断すべきだと思います。 それにしても、麻生幹事長はどういう考えを持って岡山県連の考え方に従うという話をされたのか判らないですねぇー! 更にはここで踏み絵なしで返すとか、帰るとなればもっと早くても良かったとも思うのでっす。 コスタリカから比例の順番まで大変です。 また、チボリ公園の話が山陽新聞に報道されました。今までは倉敷サイドから情報が漏れていたと推測されることから今度は山陽新聞がしっかりとぬ抜いた陽に感じています。 総社の市長選の事もありで大変なスケジュールとなりました。! いそがしい、いそがしい
|
9月5日 (水) 聞いた話
何か醜聞めいてきたが例の週刊誌の第2弾がでるのだそうで私も予約してきました。本当か嘘か全く責任は持てません。もう今や、政党の問題となっている感がします。我が党も平沼先生の復党問題やら役員の辞表の問題やら・・・。衆議院議員選挙が早いのか!一番早いのは総社市長選挙ですよね!
|
9月6日 (木) 明日の9時30分
今日、私たち5役の去就についての結論を出さなければいけないという機運になったように思います。明日にでもよろうかという話なのです。 今、私は外国におりますのでとてもゆけませんので参加が出来ない旨をお伝えしました。お任せする以外にないのであります。出張は以前から計画しておりました事や色んな事情がありますからこの会議の決定は知らないまま出かけました。 さて、明日はどのような結論になるのでしょう? また、平沼先生の復党については全くまだ連絡がないので判りませんが三区の現職と五区のコスタリカの問題をきちんと整理したうえで県連にお諮り戴ければ良いのではないかと思っています。 週刊誌も確保していますし・・・。 これは日本語環境下のパソコンにて、ホテルで書いています。凄いことが出来るようになったものです。
|
9月7日 (金) 5つの条件が提案されました。
逢沢新会長から鍼県連役員を選ぶことの5つの条件が示されたようです。きちんと文章にしてその作業に取りかかるのでしょうが確認をしたのちに各議員に配布となります。辞表は受理されたのですから新しい県連役員を選ぶことになります。 深慮をされたように思います。月曜日の議員総会からスタートすることになるのでしょう。 総社市の市長選挙に関しては現職から推薦依頼が出たようです。また大変な選挙になりましょうから慎重にしたいと思います。
|
9月8日 (土) 議員生活初めてのゆっくりとした3日間
父親がなくなっての正月が初めてゆっくりとさせて戴いた3日でした。今回は意識しての3日間を過ごさせて戴きました。 その間の激動は色々ありました。明日は午前7時からの会合が始まりです。頑張って行きます。
|
9月9日 (日) いろいろしてるんだなー!
明日は議員総会だから県連の役員辞表の受理を受けての新役員の選択になります。いろいろ蠢いているようですよ! だけど判っちゃサプライズはないですよね! これは本当の機械の話ですが自宅で使っているコンピューターが壊れた!これも大変です。
|
9月10日 (月) 決まりました。
自民党岡山県支部連合会の新幹事長が決まりました。更には新政調会長も決まりました。総務会長と議員団長については当選4回組の中での順序の為に決まりませんでした。少し異例の兼職事項が気になりますがそれはそれです。 県庁玄関を5時過ぎに祝賀会に出かけていたのでしょうか?印象的でした。
|
|
|
|