Diary 2007. 12
12月"01日
コモンセンス と “間” なーるほどと納得した部分とこの“ま”が大切だと感じました。それは岡山県にとっても大変な重大な事なのですが一定の方向に向かって事を一つ一つ順序だって納めていっているのに、今更faxとは時計を逆戻りと思っていました。
可能性の一つとすれば最後の駄目をつぶしながら可能性があれば“闇夜の千両箱”を見つけた事になるのだからそれは一つと思います。
他方の考え方は“36億円の投資を断った時が結論ではないか”なにを今更と云う考えです。
今度は12月17日と側聞していますが取締役会までfax,faxなのだと想像します。
これだけだと事実の事柄や感じ方ですが“なぜ、今さら”です。チボリの名前を使っても良いと云っているのを間接的に聞いた、今はチボリインターナショナル社も名称使用料が入らないよりは入る方が良いから等や憶測で駅前店開店に絡んで等・果ては市長選挙まで等と云われる人達の納得も行くようにとの配慮なのだと感じています。限られた時間ではあるが必要な事だったと納得しています。
この“ 間 ”が大切なのですねー。